グリーグ

生没年・出身地・歿地・墓地
エドヴァルド・ハーゲルップ・グリーグ 生誕 Edvard Hagerup Grieg

(1843年6月15日ノルウェー海沿岸の町ベルゲン生)
(1907年9月4日ベルゲンで歿)

目次(クリックまたはタップで各項目にジャンプします。)

1.職業

ノルウェーの作曲家

2.称号

3.経歴

五人兄弟の4番目に生まれ幼い頃、ピアニストの母に音楽を学ぶ
15才のとき著名なヴァイオリニストのオーレ・ブルに見出され
1858年10月~62年ライプツィヒ音楽院へ入学。モシュレス、E・F・リヒター、ハウプトマン等に作曲とピアノを学ぶ。その間胸の病で片肺の機能を失う
帰国後ベルゲンでピアノ演奏家・作曲家としてデビューし活動を始める
1863~64年デンマークを訪れガーゼ、ノールローク等作曲家やアンデルセンに会う。「ピアノソナタホ短調」、「ヴァイオリン・ソナタ第1番」、歌曲「心のメロディ」など作曲
1866年オスロのクリスティアに移る
1867年2才年下の従妹で声楽家のニーナ・ハーゲルップと結婚。「抒情小曲集」出版
1868年「ピアノ協奏曲 イ短調」作曲
1870年「ヴァイオリン・ソナタ第1番」がリストに認められイタリアへ行きローマでリストに会う
1871年オスロー音楽協会を設立し1980迄指導
1874年芸術奨励金を貰いベルゲンに戻りイプセンの劇「ペール・ギュント」のための音楽を作曲し始め1875年完成
1877年作曲に専念するためハルダンゲルに移住し「弦楽四重奏曲ト短調」、男声合唱曲「アルバム」作曲
1883年「チェロ・ソナタ イ短調」、ピアノのための「抒情集第2集」作曲
1894年ケンブリッジ大学から名誉音楽博士称号を授かる
1897年ベルリン学士院の正会員に推される

4.主な作品

「ペールギュント」組曲、ピアノ協奏曲、交響的舞曲、ヴァイオリンソナタなど

5.その他

6.初演

7.関連動画


Peer Gynt Suites – 1 and 2
 


Piano Concerto in A minor, Op 16 Rubinstein
 


24 Lyric Pieces – Richter Greece 1993
 


Fra Holbergs Tid, suite in stile antico op.40
 


Orchestral Pieces from Sigurd Jorsalfar, Op. 56
 


Symphonic Dances / Danses Symphoniques
 

参考文献:「クラシック作曲家辞典」中河原理監修、フェニックス企画編 東京出版堂 「音楽史(音楽講座)」堀内敬三著 音楽之友社 「偉大なる作曲家のためのカルテ」五島雄一郎著 医療ジャーナル社 「wikipedia」 「glennmie.blog.s0-net.ne.jp」 「robortkelloyphd.com」 「dictionary/composer/alkan」 「maucamedus.net/solmization/gawut」 「www.tcat.ne.jp/eden/music」 「www.cadenza-od.com」 「www.coara.or.jp/-doraemon/gagaku/nenpyoz.htm」 「www.gecities.jp/gzgaku.ryuteki」 「www.univesal-music,co.jp」 「maokato.jp/bihoro/bihoro 「homepage3.nifty.com/cio/a-alta」 「www.wagnerdailas.com」 「江戸東京年表」吉原健一郎・大濱徹也編 小学館 「日本史・世界史 同時代比較年表」楠木誠一郎著 朝日新聞出 「音楽文庫・日本音楽史」伊庭孝著 講談社 「tsuzu/asakusaopera-nenpu.html」 「tsuzu/operetta-kafu.html」