フリッツ・ライナー

生没年・出身地・歿地・墓地
フリッツ・ライナー生誕 Fritz Reiner

(本名フレデリック・マーティン・ライナー)

(1888年12月19日ブタペスト生)
(1963年11月15日ニューヨークで没)

1.職業

ハンガリーの指揮者

2.称号

3.経歴

父はユダヤ人、母は熱心な音楽愛好家の家庭に育つ
6才でピアノの習う
10才でフランツ・リスト音楽院に入りピアノと作曲法を学ぶ、最後の2年間は若きベラ・バルトークからピアノを学ぶ
1909年卒業し地元のコミック・オペラのティンパニ奏者
1910年ライバッハ歌劇場に移り「カルメン」で指揮者デビュー
1911~14年ブタペスト歌劇場指揮者
1914~21年ドレスデン宮廷歌劇場常任指揮者
1922年渡米し~1931年シンシナティ交響楽団音楽監督
1931~41年カーティス音楽院指揮科教授
1935~38年サンフランシスコ市立歌劇場客演指揮者
1936~37年コヴェント・ガーデンで「トリスタンとイゾルデ」を指揮
1938~48年ピッツバーグ交響楽団音楽監督
1949~53年メトロポリタン歌劇場指揮者
1953~62年シカゴ交響楽団音楽監督
1960年心臓発作を起こし入院以降の指揮活動を制限するようになる
1962年同楽団音楽顧問就任、渡英しロイヤル・フイルを指揮してブラームスの「交響曲第4番」レコーディング
1963年4月シカゴ饗とラスト・コンサートの指揮。ベートーヴェンの「ピアノ協奏曲第4番」レコーディング。同9月ハイドンの「交響響第95番と第101番」のレコーディング後に音楽顧問退任する
同年11月15日ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場に於いてワーグナー楽劇「神々の黄昏」公演準備中に死去する

4.主な作品

5.その他

6.初演

7.関連動画


Tchaikovsky Violin concerto, Jascha Heifetz
 


J.S. Bach Toccata, Adagio, and Fugue in C Major, BWV 564, orch. Leo Weiner – Chicago Symphony 1954,
 


Johann & Josef Strauss – Waltzes/Valses best selection (reference recording : Fritz Reiner)
 

https://youtu.be/vhMcZlzdCbU
Fritz Reiner conducts Mozart
 


G.Verdi Requiem, Price, Elias, Bjorling, Tozzi, Fritz Reiner
 

https://youtu.be/hHUHFLnRNwM
Fritz Reiner conducts Handel
 


Porgy and Bess, A Symphonic Picture (Fritz Reiner, 1945)
 


Rachmaninoff Piano Concerto No. 2 Cliburn Reiner Chicago Symphony
 

参考文献: From Wikipedia, the free encyclopedia 「glennmie.blog.s0-net.ne.jp」 「robortkelloyphd.com」 「dictionary/composer/alkan」 「maucamedus.net/solmization/gawut」 「www.tcat.ne.jp/eden/music」 「www.cadenza-od.com」 「www.coara.or.jp/-doraemon/gagaku/nenpyoz.htm」 「www.gecities.jp/gzgaku.ryuteki」 「www.univesal-music,co.jp」 「maokato.jp/bihoro/bihoro 「homepage3.nifty.com/cio/a-alta」 「www.wagnerdailas.com」 「江戸東京年表」吉原健一郎・大濱徹也編 小学館 「日本史・世界史 同時代比較年表」楠木誠一郎著 朝日新聞出 「音楽文庫・日本音楽史」伊庭孝著 講談社 「tsuzu/asakusaopera-nenpu.html」 「tsuzu/operetta-kafu.html」