レスピーギ

生没年・出身地・歿地・墓地
オットリーノ・レスピーギ生誕 Ottorino Respighi

(1879年7月9日イタリアのボロニア生)
(1936年4月18日ローマに歿)

目次(クリックまたはタップで各項目にジャンプします。)

1.職業

イタリアの作曲家・指揮者・音楽学者

2.称号

3.経歴

音楽教師の父からピアノとヴァイオリンの手ほどきを受ける
1891~99年ボローニャ音楽院で作曲をジュゼッペ・マルトゥィチに、ヴィオラ、ヴァイオリンをフェデリコ・サルティに師事
1900年ロシア王立劇場管弦楽団ヴィオラ奏者となりペテルブルクへ、ここでリムスキー・コルサコフに師事
1903年ムッジェリーニ弦楽五重奏団の奏者
1908年からベルリンに移りガルディーニ・ゲルスター校のピアノ奏者を務め演奏、作曲活動し発表の機会を得て認められるようになる
1913~25年ローマ、サンタ・チェチリーア音楽院教授、23年同院長
1925~1935年頃まで演奏活動や作曲に専念

4.主な作品

ローマの噴水・ローマの松・ローマの祭りの三部作、オペラ「マリー・ヴィクトワール」・「セミラーミ」・「沈める鐘「炎」・「ルクレツィア」(死後エルザ夫人補筆)、オペレッタ「ベルファゴール」・「エンツォ王」ほか

5.その他

6.初演

7.関連動画


‘Roman Festivals’ – Vasily Petrenko / National Youth Orchestra – Complete Performance
 


Pines of Rome
 


“Fontane di Roma” / Maazel Filarmonica Arturo Toscanini (2004 Movie Live)
 


Six Pieces for Solo Piano (Scherbakov)
 


Complete Solo Piano Music (Full Album)
 


Concerto Gregoriano

参考文献:「クラシック作曲家辞典」中河原理監修、フェニックス企画編 東京出版堂 「音楽史(音楽講座)」堀内敬三著 音楽之友社 「偉大なる作曲家のためのカルテ」五島雄一郎著 医療ジャーナル社 From Wikipedia, the free encyclopedia 「glennmie.blog.s0-net.ne.jp」 「robortkelloyphd.com」 「dictionary/composer/alkan」 「maucamedus.net/solmization/gawut」 「www.tcat.ne.jp/eden/music」 「www.cadenza-od.com」 「www.coara.or.jp/-doraemon/gagaku/nenpyoz.htm」 「www.gecities.jp/gzgaku.ryuteki」 「www.univesal-music,co.jp」 「maokato.jp/bihoro/bihoro 「homepage3.nifty.com/cio/a-alta」 「www.wagnerdailas.com」 「江戸東京年表」吉原健一郎・大濱徹也編 小学館 「日本史・世界史 同時代比較年表」楠木誠一郎著 朝日新聞出 「音楽文庫・日本音楽史」伊庭孝著 講談社 「tsuzu/asakusaopera-nenpu.html」 「tsuzu/operetta-kafu.html」